淹(えん)について
今日のあなたにピッタリの一杯をお淹れします!

古民家カフェ「淹」は、八戸市内中心部にありながら隠れ家のようにひっそりと佇む、真のコーヒー愛好家のための聖地です。
およそ90年前に建てられ、旅館業を営んでいた旧家をリノベーションし、カフェとしてオープンしました。
店名の「淹」は、コーヒー・お茶を「淹れる」の「淹」と、店と店に集まるお客様たちとの「縁」を大切にしたいという想いを掛け合わせて名付けました。
世界各地から取り寄せたコーヒー豆、日本各地から取り寄せた日本茶の茶葉のほか、県産の食材をふんだんに取り入れたフードメニューも用意しており、地産地消をモットーに掲げております。
また、自慢の庭は四季折々の草花を鑑賞できるよう手入れをしつつ、旅館時代そのままの風情も残しております。
世代から世代へ。当時を知る方も、初めて訪れる方も、あわたただしい日常から離れ、時を忘れ、季節の移ろいを感じながら、心ゆくまで至福のひとときをご堪能ください。

コーヒー
私たちは豆の選別から焙煎まで、ひとつひとつ工程にこだわりを持って取り組んでいます。好みの味や香りを味わいたい、その日の気分に合わせていつもと違う味を楽しみたいなど、飲みたいコーヒーもいろいろあるでしょう。そんなお客様の声に寄り添い、経験豊富なバリスタが、カフェラテ・エスプレッソまで、あなたの好みに合わせた一杯を提供いたします。

- 焙煎(ロースト)
- コーヒーの生豆を炒る加熱作業のこと。コーヒーの味や香りを引き出すために欠かせない作業。焙煎深度は、大きく浅煎り・中煎り・深煎り・極深煎りの4つに分けられますが、さらに細かく8段階に分けられています。焙煎深度が浅ければ酸味が強く、深ければ苦味が強くなるのが特徴です。

- ブレンド
- 産地や品種、焙煎度合いが異なれば、香りや味が異なります。複数のコーヒー豆をブレンドすることで、独自の風味や味を生み出せることができ、それぞれの特徴を反映したコーヒーになります。

- グラインド
- 焙煎したコーヒー豆をミルで粉砕すること。 粉の大きさは濾過速度や風味に大きく影響します。一般的に、豆を挽く粒が細かいほど、表面積が増えてコーヒーの成分が多く抽出され、苦味が際立った味になります。 粗く挽くと軽いコーヒーに、細く挽くと濃いコーヒーに、より特徴が際立った味に仕上がります。

- 抽出
- コーヒーを楽しむには、ペーパードリップやサイフォンなどさまざまな抽出方法があります。当店ではネルドリップでお楽しみいただきます。ネルは柔らかく軽い毛織物「フランネル」の略です。ネルドリップ特有の「滑らかな舌触り」と甘みのある味わいは、そのコーヒー豆の魅力を最大限抽出できるとして人気があり、「最もおいしい抽出方法」と呼ばれている淹れ方です。

コーヒー ちょこっとメモ
コーヒーは産地によって、苦み・酸味が異なりそれぞれ特徴があります。ご注文される際の参考にして下さい。
アフリカ(タンザニア・ケニアなど)
・特徴:【キレ】「芳醇で濃厚な香りと際立つ酸味」
・エレガントでフルーティーな香りと酸味を楽しみたいときにおすすめです。

銘柄・・・キリマンジャロ、モカマタリ、ケニア・AA、ゲイシャ
東南アジア(インドネシア・ベトナムなど)
・特徴:【コク】「ボディと苦味の重厚な風味」
・深煎りにも適しており、ガツンとした苦味とコク、エキゾチックな香りを楽しみたいときにおすすめです。

銘柄・・・マンデリン、ベトナム
中米(グアテマラ・ジャマイカなど)
・特徴:【キレ・スッキリ】「軽やかで爽やかな酸味とフルーティー感」
・軽やかな味わいや柑橘系の爽やかな酸味は中米の大きな特徴。酸味に伴うフルーティーさを味わう絶好の栽培エリアです。

銘柄・・・グアテマラ、ハワイコナ、ブルーマウンテン、ホンジュラス
南米(ブラジル・コロンビアなど)
・特徴:【バランス】「甘さと酸味のバランス」
・ブラジルのコーヒーはバランスの良い味わい、酸味は穏やかで丸みのある味わいが特徴的。コロンビアは、軽やかな酸味と甘味のバランスが絶妙な味わいです。

銘柄・・・ブラジル、コロンビア、ペルー
日本茶
コーヒーや紅茶を楽しめるお店はたくさんあるのに、緑茶等を気軽に美味しく堪能できる場所はなかなかありません。
飲食店では無料で提供してもらえる、家庭でも簡単にティーバックで飲めるという意識があるからでしょう。しかし選りすぐりの茶葉で、その茶葉に合った淹れ方で口にする緑茶には味の甘さ、深みにずいぶんと違いがあります。
コーヒーと同じように緑茶も発酵度や製法、産地によって味も異なります。その違いや、風味・香り・色を楽しんでいただきたい、またコーヒーが苦手な方も当店自慢の庭を眺めながらリラックスできる時間を過ごしていただきたいと思い、メニューに入れております。


茶葉は関東・東海・近畿・九州など日本各地から取り寄せており、ほうじ茶・玄米茶も取りそろえております。
そして最後に。コーヒー・緑茶に合う「季節のお菓子」も当店のおすすめです。地元のフルーツを使ったタルトのほか、季節に合う和菓子も準備しております。何が出てくるかは、ご来店の際のお楽しみです。



