店主より

3/4(火)本日のおすすめ
<コーヒー>

ゲイシャ(エチオピア)
フルーティーな酸味、はちみつのような甘み、花の香りが特徴の希少で貴重なコーヒーです。優雅なひと時をゲイシャと一緒にお過ごしください。

<日本茶>

煎茶(静岡県産)東頭(とうべっとう)」
すっきりとした風味と豊かな香りが特徴の「東頭」で、心安らぐひとときをお楽しみください。

<つぶやき>

花粉の季節ですね。
あー、もう花粉症なんて勘弁してほしいですよね。でも、そんな皆さんのために、こっそりとメニューにないべにふうき茶を用意しました!ご来店のお客様には無料で提供しますので、ぜひお試しください!

・淹ブレンド
 (ブラジル・グアテマラ・コロンビア)
550円
・キリマンジャロ550円
・ブルーマウンテン700円
・モカマタリ600円
・ブラジル500円
・グアテマラ550円
・コロンビア500円
・マンデリン600円
・ゲイシャ550円
・ペルー550円
・ホンジュラス550円
・ケニアAA550円
・ルワンダ
 AA Kinini(キニニ)
550円
・ハワイコナ600円
・ベトナム550円
・カフェラテ
 (マンデリン)
600円
・エスプレッソ
 (ケニアAA)
600円
・デカフェ
 (ペルー)
600円
・アイスコーヒー
 (グアテマラ)
550円

モカマタリは、世界最古のコーヒー生産地であるイエメン産(アラビカ種)最高級豆を用意しています。

ゲイシャの名前は、原産地であるエチオピアゲシャ村が由来です。

ケニアとルワンダの「AA」は、コーヒー豆の大きさを示す等級です。スクリーンサイズ(豆の大きさを示す基準)が17~18の大きな豆を指し、高品質な豆です。

Kinini(キニニ)はルワンダ北部のルリンド地区にある村の名前です。

ベトナムのロブスタ種豆は、強い苦味と重厚なボディ、カフェイン含有量が高く、眠気覚ましにピッタリです。

カフェインが苦手な方やお子さん、妊婦さん向けに、オーガニック認証を受けたペルー産のデカフェも用意しています。

・煎茶500円
・ほうじ茶500円
・玄米茶500円

煎茶は、5種類の茶葉を取りそろえています。

・淹オリジナル
 チーズケーキ
450円
・季節のお菓子450円
・たまごサンド600円
・ナポリタン900円

季節のお菓子は、ご来店いただいてからのお楽しみとなります。

コーヒーテイストマップと焙煎度をご参考に、淹(えん)こだわりのコーヒー豆からお気に入りをお選びください!

グラインドサイズ※1はコーヒーの風味や抽出時間に大きな影響を与えます。お好みのグラインドをお選びください!

※1 コーヒー豆の挽き具合

コースグラインド(粗挽き)

粗挽きは粒子が大きく、お湯の通りが良いため、長時間の抽出が必要です。風味が豊かで、滑らかな口当たりが楽しめます。

ミディアムグラインド(中挽き)

中挽きは粒子が中程度の大きさで、抽出時間が程よく、バランスの取れた風味が楽しめます。

ミディアムファイングラインド(中細挽き)

中挽きよりも細かい粒子で、短時間の抽出に向いています。フルーティーな風味と鮮やかな酸味が楽しめます。

ファイングラインド(細挽き)

細かい粒子で、短時間で濃厚な抽出が可能です。濃厚な風味と豊かなアロマが特徴で、クリーミーな口当たりが楽しめます。

エクストラファイングラインド(極細挽き)

極めて細かい粒子で、粉のような質感です。超短時間で非常に濃厚な抽出ができ、強い苦味とリッチな風味が楽しめます。

厳選された日本茶もご用意しております。豊かな香りと風味が魅力のコーヒーと共に、心落ち着く日本茶の世界もお楽しみください!

煎茶

5種類の煎茶を用意しています。
■埼玉県狭山市
「狭山茶(さやまちゃ)」
濃厚な旨味と甘み、鮮やかな緑色が特徴です。
■静岡県静岡市
「西頭(せいべっとう)」
甘み、旨味が強く香り高い気品ある風味です。
■鹿児島県南九州市
「知覧茶(ちらんちゃ)」
深蒸し製法による濃厚な味わいが楽しめます。
■三重県度会郡
「伊勢茶(いせちゃ)」
鮮やかな緑色と濃厚な味わいが楽しめます。
■福岡県八女市
「八女茶(やめちゃ)」
旨味と甘みが強く、まろやかで深い風味です。

ほうじ茶

滋賀県甲賀市の「土山二晩(つちやまふたばん)ほうじ」を用意しています。
土山一晩ほうじは、12時間以上萎凋(いちょう)※2させた茶葉を焙煎し、甘い草花の香りが楽しめるお茶です。

※2 摘み取った茶葉を風通しのよい場所などに放置し、葉を萎れさせて香りの発揚を促す工程

玄米茶

京都府宇治市の「ひじき」を用意しています。
辻喜は、宇治白川地区で生産される高品質な茶葉を使用し、伝統的な製法で作られた玄米茶です。香ばしい香りと豊かな風味が特徴です。

当店では、美味しいコーヒーや日本茶だけでなく、FOODメニューも取り揃えております。特に、当店自慢の卵サンドは一度お試しください!

卵サンド

当店の卵サンドは、田子町産卵「黄色の二番星」、パンは健康に配慮してもち麦パンを使用しています。卵はじっくりと焼き上げることで、そのふんわりとした食感を実現。パンとの相性も抜群で、一度食べたら忘れられない美味しさです。

ナポリタン

当店のナポリタンは、ケチャップをたっぷり使った濃厚でまろやかなソース(隠し味に新郷村産「四季ノ平の薫りたつ牛乳」を使用)と、太めのスパゲッティが特徴です。玉ねぎ、ピーマン、ハムがたっぷり入っており、どこか懐かしい味わいが広がります。

淹オリジナルチーズケーキ

濃厚でクリーミーな味わいが特徴のニューヨークチーズケーキ(田子町産を使用)。地元産の季節のフルーツソース(イチゴ・さくらんぼ・ブルーベリー・りんご)と当店ご自慢のコーヒーと一緒にご賞味ください。

季節のお菓子

四季折々の美味しさを感じる、季節のお菓子(洋菓子や和菓子)をお楽しみください。当店では、その時季ならではの地元素材を使った、心温まるお菓子を用意してます。
<産地>さくらんぼ:南部町産、イチゴ/ブルーベリー:八戸産、りんご:青森県内産